新・メタレドの楽しんだもん勝ち!

様々な作品について語ったり語らなかったりするサイト

Vシネクスト リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ 感想

信頼か、裏切りか──

ある種リバイスらしい前向きさが素敵な作品だった

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

 『仮面ライダーバイス』が完結してから約半年の時が過ぎ、その続編であるVシネ作品が先日公開されました。大二とカゲロウ、そしてヒロミとリバイスを代表するサブライダー2人(3人)を主役とした内容で、長いタイトルにちょっとギョッとしてしまいますね。(ネット上では「ラビンズ」という略称が広まっているようですが)

 そんな本作を映画館で観に行ったところ実にシンプルなヒーロー作品として楽しめました。ストーリーそのものはヒロミと大二それぞれのサイドの物語が平行して行われていましたが、とんとん拍子でわかりやすく進行していく内容、どんでん返しを経て最終的にはスカッとする活躍で締めるので中々に面白かったです。今回はそんなVシネリバイスの感想を書いていきたいと思います。

 

※ここから先は映画の内容に触れているのでネタバレ注意!!

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

  • 己を信じて戦う者たちの物語

 本作は坂本浩一監督によるアクションの見応えが抜群だったと同時に、「意外な事実」を前にして「信じる」ことを説くかのような展開が魅力的でした。何と言ってもヒロミそっくりの男「ムラマサ」が何者なのか?という辺りにフォーカスが当たった前半が見もので、彼が悪魔なのかどうかで話が進んでいく様子には魅せられましたね。ヒロミと同じ姿であることを利用して、周囲の人間を欺いていくムラマサの暴れっぷりが悪役として見事だったと思います。

 そして終盤ムラマサとテロ組織「アリコーン」のメンバーは悪魔でも超能力人間でもなく、クローン人間だと判明する展開も上手かったです。黒幕のヒュドラ市村景孝(いちむら・かげたか)」によって造られた存在として、意外性に満ちた答えには膝を打ちましたね。(悪魔の設定で忘れがちですが、科学が進んだリバイスの世界でそういった研究が存在していても不思議はなかったですね)また濃いようでその実自我が薄いクローンたちのキャラクターが描かれており、そういった点でも人の側面でもある本作の悪魔とは対照的だと感じられました。

 

 そしてそういった困惑する事実や展開を前にして、如何にして自分や相手を信じられるかが重要なポイントだったのが最大の特徴でした。まずカゲロウに裏切られたと思ったものの、後に彼の真意に気付く大二の姿が目に焼き付きます。挫折を経て何もかもを失ったかのように意気消沈したものの、一輝のバイスへの信頼の言葉*1を聞いて同じようにカゲロウを信じていく様子は実に晴れやかでした。これまで何度も自分を助けてくれたカゲロウを信頼し、もう1人の自分として受け入れていく内容として申し分なかったですね。

 一方でヒロミに関しては本作のキーパーソンである「留美(るみ)」の存在がポイントでした。敵に狙われるいたいけな少女を守ろうと必死になり、そのために彼女のヒーローになろうと自分を信じていくヒロミに惚れ惚れさせられましたね。何かとムチャばかりする辺りは相変わらずでしたが、そうして憔悴する過程を経たからこそ自分への信頼を持とうと努力する姿がカッコよかったと言えます。何かと言及されていたヒロミのヒーロー像とは何なのか、それを確立させた点で素晴らしいと思えました。

 どんな状況だろうと他人と自分を信じ、そこから勝利に繋げていくカタルシスに溢れていた本作。特に予告では敵対するかと思われた大二とヒロミが銃を向け合うシーンが、根拠はなくとも互いを信じる証になるとわかった時はいい意味で裏切られたと思いましたね。その後の変身してからの戦闘シーンの爽快感はもちろんのこと、市村と一体化させられた留美を救う作戦をわずかな言葉で行う流れはまさに今回の「信頼」を象徴していたと言えます。(リバイスドライバーの「人と悪魔を分離させる」機能を利用した時はなるほど!と感心しましたね)自我の薄いクローンを生み出す独りよがりな敵に対し、互いを信じて行動するヒーローの強さを魅せてくれるのが本作の醍醐味だったと思いましたね。

 

 

 そんなこんなで大二とカゲロウ、そしてヒロミの活躍が最高に良かった作品でした。テレビシリーズ本編で様々な災難に遭ってきた彼らが、ヒーローらしく活躍したというだけでも本当に見て良かったと思います。他にも色々印象に残るシーンがあったのですが、軽く箇条書きにすると……

 

  • 一輝がいい感じにお兄ちゃんやりつつバイスのことを想っているのが良き
  • 花と玉置、お前らいつの間に探偵になったんだ……!?
  • ヒロミのことになるとちょっと焦りがちな狩ちゃん好き
  • 敵怪人のトランザムザの見た目がちょっとグロい
  • 指名手配の報道を見てもヒロミを逃がしてくれたラーメン屋の店主に惚れる!
  • 相変わらず生身の女子のアクションが凄いぜ坂本監督!
  • リングの上で大二とヒロミが歌うオープニングにちょっと笑ってしまった件。
  • 主題歌の「Love_yourself」に感動した一方で、歌唱メンバーにオルテカが混じっていることにどの面感を覚えてしまう……

 

 といった感じでした。全体的に一輝たちのその後も描いてくれているのが嬉しかったですね。本編を経て彼らが穏やかな日常を送れている、そんな光景を見るだけで目頭が熱くなってきます。様々な困難を乗り越え、その後をしっかりと生きている様子はまさにタイトルにある「Forward(前へ)」に相応しかったと思います。そんな前向きさを感じさせてくれるリバイスの後日談として、非常に楽しめた内容でした。

 

 

 では以下、各キャラクターについての所感です。

 

 

五十嵐大二/仮面ライダーライブ

 本作の主人公その1。例によって予想出来ない事態に困惑し、失敗に打ちのめされる様子が描かれていたものの、そこから「カゲロウを信じる形」で再起していく様子が印象的でした。カゲロウは何故自分から離れたのか、それをしっかり考える思慮深さを見せていたのも素敵でしたね。

 何より一輝をはじめとした周囲の人たちの声に耳を傾けるようになった辺りが素晴らしかったです。自分1人で抱え込まず、他人を求めるようになったことに彼の成長が感じられます。本編で何度も暴走し一輝たちとの敵対を繰り返していた分、本作の彼の躍進と活躍に感動させられたと言えますね。

 

 

カゲロウ/仮面ライダーエビル

 大二の悪魔にして主人公その2。本編でもツンデレ気味だったカゲロウですが、今回もその本心を隠した行動を見せていました。大二に愛想を尽かしてアリコーン側に下ったように見せかけて、敵の本拠地を知らせた行動はわかりやすすぎてかえって爽快感を覚えましたね。ここまでこいつ本当は裏切っていないんだろうなぁ、とわかるのもそうそうない)

 他にも大二に放った「言わなくてもわかるだろ」という言葉を彼に返されたりして拗ねるなど、可愛らしい一面も見せていたのが魅力的。個人的にはライブ&エビルマーベラス変身時、一輝におけるバイスのように幽霊のような姿でスタンプを押すシークエンスをやっていたのが面白くてここすきポイントになりましたよえぇ。

 

 

門田ヒロミ/仮面ライダーデモンズ

 不死身のヒロミさんこと主人公その3。本作では冒頭から拷問されるわ川に投げ出されるわ、指名手配されるわとひどい目に遭いまくっており大二とは別ベクトルで可哀想でした。しかし尊敬していた若林司令官の幻影のおかげでヒーローの在り方を見直し、再定義していく過程を経てからはとにかくカッコよかったです。

 何といっても留美という守るべき対象を得たのが大きかったですね。自分にとってのヒーローは誰のためのものなのか、それを定めてくれる存在がいたことでヒロミの揺るぎない信念を確立させてくれたと考えます。助けを求める者のために戦う、最高のヒーローとして進化した門田ヒロミは最高の一言でした。

 

 

 というわけでバイスの物語はこれで一旦完結。色々ありましたが、一輝たちの話がこれで見納めかと思うと少々寂しく思えてきますね。バイスの復活をどうするのかなど考える必要があるものの、どうにかしてまた彼らの活躍を見てみたいところです。何年かして一輝とバイスたちがライダー映画に先輩として登場し、後輩たちを助けてくれることを夢見て、今回は筆を置きたいと思います。

 

 

 ではまた、次の機会に。

 

*1:一輝がバイスの記憶を保持しているのは仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』の出来事の地続きだからと思われる。