新・メタレドの楽しんだもん勝ち!

様々な作品について語ったり語らなかったりするサイト

仮面ライダーギーツ 第49話(最終話)「黎明Ⅰ:ここからがハイライトだ!」感想

期待と願い 諦めない

願いのために戦う者たちの物語は、今新たな神話となる

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

  • 諦めず戦い繋ぐ逆転劇

 ついに始まったギーツ最終回。前回の衝撃的なラストからどうやって逆転していくのかそれが気になって仕方なかったのですが、始まっていきなり平和な世界と殺生石のように祀られているブーストⅨバックルの絵面が飛び込んできて目が点になってしまいました。あの激しい戦いの後に何が起きたのか、困惑が止まらなかったです。サブタイもあって予想していたループ展開になったのではないか?と一瞬本気で思ったりもしましたね。(すぐに後日談の冒頭だと判明してホッとしましたが)

 そうして時系列を戻してからの戦いでは、英寿なき状況でも諦めない景和たちの姿に胸打たれました。特にリガドΩの時間操作で変身させられなくなっても戦い続けるシーンが印象的で、「願いがあるからこそ人は強くなれる」という言葉にグッときます。このシーンで彼らは戦う力があるから戦うのではなく、人々や願いを守るために戦う“本作の仮面ライダー”としての本質を体現していたと言えるでしょう。その思いを胸に抗い続けた景和たちには素直に感動させられます。

 そして英寿が神様になって復活を果たした展開には驚きつつも興奮しました。肉体を失って神になった理屈は正直よくわかっていませんが、はじめからこうなることを覚悟していたという点には不思議と納得させられます。何より英寿は元々超然的な面が多々見られたので、神様になったといってもすんなりと受け入れられました。むしろ全てを思うがままにしようとするスエルの神気取りに対し、正真正銘の神が断罪に来る構図に(後述の戦闘シーンもあって)かなりの爽快感を覚えます。決して諦めずにデザイアグランプリで戦い抜いてきた主人公たちの逆転劇としては、かなり盛り上がるものだったと思いますね。

 

 

  • 願いを信じるライダーたちのハイライト

 

READY FIGHT!!

 

FOR DESIRE!!

 

 今回の見どころとしては何と言ってもギーツ&タイクーン&ナーゴ&バッファ、メインライダー4人全員が揃っての戦闘シーン。神として復活した英寿によって再び変身可能になった景和たちが変身し、4人のライダーが並び立つ光景にはテンションが上がりました。それぞれの基本フォームに変身しているのもポイントで、何気にこの4人が基本フォームで並ぶのは今回が初なのでこれも盛り上がる要因となっていましたね。

 そんな戦闘シーンは主題歌の「Trust・Last」をバックに終始優勢だったためカタルシスがありましたね。ここまで気持ちいいくらい悪役として存在感を放っていたスエルが相手だったこともあり、圧倒的なリガドΩの力をものともせず立ち向かう彼らの姿に非常にスカッとさせられました。ギーツ・マグナムブーストフォームによるブーストライカーを用いたバイクアクションや、タイクーンたちのリボルブオンを駆使した戦法が描かれていたのもグッド。(特にすぐに使われなくなると思われていたリボルブオンが最後まで使われたことに驚かされます)最終的にはギーツⅨの一方的な間での攻撃で締めましたが、最後までギーツらしい要素全開のバトルだったと思います。

 

 

  • 神と共に、幸せを叶える世界に……

 リガドΩを撃破した後は、スエルの割れた仮面から現れた英寿(スエルのデザグラ運営の力を手に入れたということでしょうか)によって世界が新たに創り直されることに。「誰もが幸せになれる世界」と英寿は称していましたが、要するにデザグラの介入によって幸運と不幸が操作されないようになったと見るべきでしょうか。何より「幸せの総量は決まっている」という理屈から解放され、現実世界に近い世界として開放されたと思うと中々にしっくりきます。

 そんな素敵な世界だったものの、一部を除いてみんなが英寿のことを忘れてしまったのは寂しいところ。神様になったことで人の枷から解き放たれた影響なのでしょうが、ここまでの1番の功労者が誰にも覚えられずにいるというのは結構悲しい話だと思いますね。以前から英寿の自己犠牲の精神には色々思うところがあっただけに、景和たちにすら存在を忘れられたことにやり切れない感情が湧いてきます。

 とはいえ多くの登場人物が幸せそうに過ごしている様子で大いに癒されました。それぞれの願いが書き込まれた絵馬が並ぶ光景や『MOVIEバトルロワイヤル』の主題歌「Change_my_future」が流れたのと相まって、何ともほっこりさせられます。そんな彼らの願いについて触れておくと……

 

  • 桜井景和「世界平和」:最後まで相変わらずの景和で安心。警察官という目標も見つけてようですし、就活問題もひとまず解決に向かいそうです。
  • 鞍馬祢音「白馬の王子様を捕まえる」:さらっとマネージャー気取りのキューンと一緒にいるのが微笑ましいですね。「捕まえる」とたくましい宣言をしているのも良き。
  • 吾妻道長うまい肉を食う」:仕事場のみんなと楽しそうに食べているのが最高に素敵。また先輩の「みんなで食べる肉はうまいだろ?」という言葉から、道長の幸せは「誰かと一緒に食事をする」ことにあるのが伺えますね。
  • 桜井沙羅「穏やかな日常&一生祢音ちゃん推しetc.」:めちゃくちゃ多くて俗っぽいのが最高に沙羅姉さんらしいです。そんな願いの中に「景和が毎日元気で!」が入っているのもここすきポイント。
  • 晴家ウィン「目指せパンクロッカー」:今度こそ自分の夢を追えそうで何より。せっかくだからVシネなど後々の作品で大成するウィンを見てみたいところです。
  • 五十鈴大智「人間とジャマトの共存」:ジェラミーより先に異種族との共存をほぼ達成させた男こいつが最後こうなると予想出来た人は果たしているのだろうか?

 

 といった感じ。紆余曲折ありましたが、彼らが穏やかな日常を過ごしている様子に感動させられますね。何よりこの終盤のシーンで、「願い続ける」という本作のテーマの終着点として「それぞれの願いのために日々を邁進する」過程を重視した描写を最終回で魅せてくれたと思いました。神様としてこれから人々の願いを見続けていく英寿も含め、この世界の明るい未来を応援したくなる……そんな最終回でしたね。

 

 

 というわけで最終回の感想でした。サマスたちを道連れにして消滅したギロリの潔さやジーンたちが始める新しいデザグラの希望、絵馬にこれまでのデザグラ参加者たちの名前が確認出来る点など触れたいことは色々ありましたが、ひとまずは英寿たち主要人物の物語が完結したことにホッとさせられます。主人公が実質的なデウスエクスマキナとして強引に締めたという印象もあるものの、この幸せな光景を見ていると何だかんだで良かったと思えてきますね。

 そしてギーツの物語はひとまず終わり。二転三転していく展開の数々に翻弄されながらも興奮し、1年間飽きずに楽しめました。英寿といったキャラがいずれも魅力的で、彼らとの一旦お別れしてしまうのが寂しくなってきてしまうほどです。次のVシネで再会出来る日を楽しみにしていく所存です。(そのVシネがせっかく共存出来たと思ったジャマトの暴走だったり、ベロバがまたもや暗躍したりと不穏な要素のオンパレードなのはまぁいいとして)そして次はラストに少しだけその姿を見せた新たなライダーの主人公……彼らの活躍に期待したいところです。

 

 

 さて総評に関してですが、こちらは例によって後日別の記事で投稿する予定です。本作に対する様々な意見や感想などをそこでまとめるつもりなので、ここまで読んでくれた方々も、次の投稿の時にチェックしていただけたら幸いです。

 

 

 ではまた、次の機会に。