新・メタレドの楽しんだもん勝ち!

様々な作品について語ったり語らなかったりするサイト

仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 1 感想

令和ライダー?

100年早いな!!

ゴージャスとはいったい……うごごご

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

 今週のガッチャード本編ははお休みで、代わりに東映YouTubeチャンネル他にて『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』というスピンオフ特別編が配信されました。予告の時点から大いに話題になり、僕自身どのような話になるのかと期待していた中、いざ配信された内容に困惑することに……話自体は飲み込めるし何だかんだで面白いものの、ちょくちょく見せてくる新キャラ・カグヤに劇中の宝太郎動揺振り回された気分です。今回はそんなガッチャードVSレジェンドについての感想を書いていきたいと思います。

 

 

  • 傲岸不遜なゴージャス系男子

 というわけで第1話のレジェンドですが、上述の通り「鳳桜・カグヤ・クォーツ(ほうおう・カグヤ・クォーツ)」のキャラクターが何と言っても印象的。宝石風呂に入っている絵面もインパクト強めですが、それ以上に宝太郎を自分たちの平行世界に拉致してきて「貴様にはゴージャスが足りない」とか言い出す唐突ぶりに唖然となります。その後も「ゴージャス」やら「輝き」やら連呼してくるものの何が何やらといった感じでしたね。というかカグヤが言っているゴージャスとは何なのか……?とゴージャスがゲシュタルト崩壊しそうになりかけました。しかし宝太郎が初めて出会った自分以外の仮面ライダーがこんな濃い奴になるとは……

 このように自信過剰で傍若無人・上から目線なカグヤですが、決して悪人ではないらしいのが面白いところ。この世界を攻めてきた「ハンドレッド」なる組織と戦っているのはもちろん、宝太郎のことを鍛えようとする節があるので不思議と不快感は無かったです。むしろ戦闘中でも宝太郎の戦いぶりを評価するなど、褒めるべきところは素直に褒めるといった清々しさが感じられました。偉そうにしている分実際強かったですし、この態度で居るだけの実力を兼ね備えているので何だかんだで好感が持てますね。

 とはいえ信用していいのか不安になる点も否めません。そもそも敵のハンドレッドが攻めてきたタイミングでこの世界に現れたような説明からして、マッチポンプの可能性を考えてしまいます。他にもわざわざ宝太郎を連れてきた理由も本当にゴージャス云々なのかどうかも怪しいです。ディケイドとの関連性などもハッキリしていない今、どうしてもカグヤが敵か味方かで慎重になってしまいますね。その辺りは次回明かされるでしょうから、その時まで待っていたいと思います。

 

 

  • 2つの要素の繋がりとは?

 ストーリー以外にも、『ディケイド』や『ジオウ』ら周年ライダー作品を思わせる要素がこれでもかと散りばめられていた点も本作の見どころです。まず前者は冒頭からデカいディケイドライバーと思われる装置が出てきましたし、オーロラカーテンシステムや平行世界の概念などはまさにディケイドそのもの。BGMまでディケイドのものをそのまま使用したりと、ここまでストレートにやられると最早笑うしかありません。

 続く後者に関しては敵組織・ハンドレッドに要素が集中していますね。敵は構成員がカッシーンかつダイマジーンを使っており、さながらジオウの魔王軍がそのまま別の組織になったような印象です。しかもラストに登場した組織のボス(演者は『セイバー』でストリウスを演じていた古屋呂敏さんですね)は次回バールクスに変身するようで、つい『Over Quartzer』との関連性を疑ってしまいます。

 さながらディケイド陣営(カグヤ)VSジオウ陣営(ハンドレッド)のような構図になっていますが、肝心のカグヤはそのどちらでもない態度なのがまた混乱させられます。(加治木そっくりさん「バトラー」が「ディケイドやジオウとは格が違います」発言で明確に両作品への喧嘩を売ってきているのがじわじわきますね)現状これらの要素についても何の説明もありませんが、こちらも次回語られるのか気になるところです。

 

 

  • 輝ける伝説を着飾る黄金の豪華絢爛

 

LEGENDRIVER!!

 

CHEMYRIDE!

 

LE LE LE

LEGEND!!

 

 鳳桜・カグヤ・クォーツが「レジェンドライバー」にレジェンドライダーケミーカードを装填し展開・変身した姿「仮面ライダーレジェンド」。このシリーズのメインともいえる金色のライダーですが、ボディのメッキが光り輝いており歴代の金ぴかライダーの中でもひと際眩いカラーリングが特徴的。何より仮面ライダーディケイドを彷彿とさせるバーコートのようなデザインが目を引きます。さらにライオンをモチーフにしているらしく、タテガミを思わせる意匠も確認出来ますね。他にも左肩や右腰などに装飾品を付けており、変身者と同じ荘厳華美なライダーという印象を受けます。

 戦闘においてもその優雅なイメージは変わらず、余裕を持って敵をいなすどころか椅子にする傲岸不遜な態度はかなり衝撃的です。「レジェンドライドマグナム」を使用しての銃撃戦も華麗にこなすなど、苦戦らしいところは全く見せない様子にカグヤの自信の表れのようなものを感じますね。

 そして最大の特徴と言えるのがライダーのカードを使ってのケミーライドとレジェンドライド。前者は「ゴージャス電王」なる電王にレジェンドの装飾を追加したような形態に変身し、後者は鎧武響鬼カイザキバといった懐かしのライダー召喚と、ディケイドとディエンドの良いとこ取りのような能力の大盤振る舞いです。しかもこうして使用するライダーの力はいくらか豪華になっており、響鬼は音撃鼓だったりキバは騎馬の紋章だったりが華美になっているところに驚かされます。極めつけのゴージャス電王は金色のデンライナーに乗って必殺技を決めるので開いた口が塞がりません。レジェンドライダーへのリスペクトを確かに感じさせるものの、それ以上に自分色に染め上げているカグヤのフリーダムっぷりが印象に残るライダーでした。

 

 

 

  • 大地を駆け疾走する伝説と本能の錬成

 

  クウガ

KUUGA!

 

ファイズ 

FAIZ!

 

ガッチャンコ!

 

Complete.

エクシードマイティ!!

 

 バトラーに半ば無理やり装填された「仮面ライダークウガ」と「仮面ライダーファイズ」のレジェンドライダーケミーカードを錬成(ガッチャンコ)して変身したガッチャードの形態「エクシードマイティ」。例年のレジェンドライダーの力を宿したフォームが番外編でまさかの登場を果たしました。その見た目はクウガファイズのイメージをシンプルにまとめたようなものになっており、まず両ライダーを合体させたようなヘルメットを被っているかのような頭部が目に留まります。さらに左肩にファイズフォン、右足にゴウラムの意匠が施されており、単純ながら各ライダーの力を宿していることが一目でわかるようになっているのが面白いところ。

 戦闘ではクウガらしい徒手空拳をメインに、ファイズの手を振る癖を再現するなどこちらでも元ネタを意識した動きが印象的です。加えて必殺技はポインティングマーカーで拘束した敵を複数のゴウラムに分裂して攻撃するという、わかりやすい絵面を決めてくれました。クウガファイズの要素をそれぞれ上手いこと繋ぎ合わせていると思いますし、この後も出てくるレジェンドライダーフォームも楽しみになってくる活躍でしたね。

 

 

 というわけでガチャレジェ1話の感想でした。良くも悪くもファン向けの突き抜けた特別編といった感じでしたね。宝太郎も平行世界の件など自然に受け入れていますし、小難しいことを抜きにしてレジェンドライダーの力を使うガッチャードとレジェンドを楽しむ内容になっていたと思います。カグヤのキャラクターも慣れてしまえば面白いですし、何だかんだでカグヤのゴージャスなどに惹かれている自分もいます。次回のEPISODE 2ではどのようなさらなるゴージャスが見られるのでしょうか。

 

 

 ではまた、次の機会に。